ご無沙汰しております。
銀座松屋、日本橋三越の催事にご来店いただきましてありがとうございます。
何度も足を運んでくださるお客様や、暑い中お着物姿で来てくださるお客様もいらっしいました。大変ありがたいことでございます。
私どもは直接お客様と接する機会が限られているため、
お客様の声を吸収し、真摯に受け止め、喜んでくださる商品作りを行っていきます。
先日、子供用の兵児帯についてはご紹介いたました。
その他のお子様用の商品をご紹介いたします。
半衿から生まれた夢花緒。
大人顔負けの刺繍を施しています
髪飾り柄の刺繍
絞りの技術をバックに
舞妓ちゃんになったらどないどす〜?
鶴をあしらった”こっぽり”もあります。
徹底したお洒落がいつもしたい方に
”襟の衿秀”は豊富な商品を取り揃えています。
暑い日が続き梅雨を通り越して真夏の天気ですが、、
祇園祭にはいつも雨が降ります。それだけは避けたいものですね!